Haskell

scotty使ってみた

scottyはHaskellの軽量なWebフレームワーク。yesodちょっとゴツそうな感じがして若干ためらいがあって、個人的にはサーバサイドはAPI呼び出しだけぐらいの使い方が理想なので、もっとお手軽なかんじののがよいなーというのでscottyというのを使ってみた。sco…

古いHaskell Platformのアンインストール方法

Haskell Platform 2014.2.0.0入れちゃってから古い2012.4.0.0が残ってるのを消すの以下の方法でできる。手元の環境はMac OSX 10.10(Yosemite)です。まずuninstall-hsで認識されてるバージョンを確認する。 $ uninstall-hs -- Versions found on this system …

チュートリアル「How I Start: Haskell」をやってみた

reddit眺めてたらこんなのがあったので試しにやってみた↓ How I Start.タイトルからするとHaskell初めて触る向け人っぽいけど、やってみた感じちょっと初めて触る人には辛いかなぁーという気がした。環境のインストールとかはリンクだけ貼ってあるだけだし。…

GHC7.8.1リリースノート意訳

GHC7.6系からGHC7.8系でいろいろ新機能もりもりですが、勉強のために7.8.1のリリースノート読んで意訳してみた。特に正確な直訳というわけではなく、説明のため若干行間補足したり、適当に端折ったりしている箇所あるけど、おかしなところあればご指摘くださ…

GHC7.8.2をMac OS X 10.9 Marvericksにインストール

新機能もりもりのGHC7.8.1が遂に4/9に出ました。 https://www.haskell.org/ghc/docs/7.8.1/html/users_guide/release-7-8-1.html リリースノート見てなんでこんなに詰め込んだんだ1年も待たせずにもっと刻めばよいのにというかんじですが、 とか思ってたら、…

GHCのHEADをビルドする(CentOS編)

Haskellの言語自体に興味があって、思いつきでGHCのHEADでもビルドしてみるかなと軽い気持ちで始めたら大変めんどくさいことになったので手順メモ。今では反省している。 以下、環境準備周りの失敗した箇所含めて説明してるので最短距離ではなく若干無駄が多…

入門書の次の勉強方法

すごいH本([asin:B009RO80XY:title])とリアルH本(asin:4873114233:title)読んで、他にも有名どころの入門書はあるけど、入門書は似たり寄ったりそろそろよいかなーという頃合い。次は何を勉強しようかなーと思ってネット上をいろいろググってみたのだけ…

すごいHaskellたのしく学ぼう!

すごいHaskellたのしく学ぼう!作者: Miran Lipovača,田中英行,村主崇行出版社/メーカー: オーム社発売日: 2012/05/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 25人 クリック: 580回この商品を含むブログ (73件) を見るHaskell入門で有名な「すごいH本」読みま…

ブラウザベースのIDE(FP Haskell Center free community edition)を使ってみた

haskell-cafeのメーリングリストを眺めていたらこんなのを見つけた↓ FP Haskell Center is Going Free ブラウザベースのIDEがフリーで使えるようになったとのこと。というわけで早速使ってみた。 まずは以下のURLにアクセス We provide Server Software Deve…

Mac OS X 10.9 MavericksにHaskellをインストール

Xcodeのインストール Haskell処理系をインストールする前にXcodeが必要なのでAppStoreからXcodeをインストール。 軽量版のCommand Line Tools for Xcodeでも構わないみたいですが、まぁXcodeはあって困らないので一式入れておきました。現時点の最新版はXcod…

すごいHaskellたのしく学ぼう!

中二病を患ってHaskell入門書を買った。通称「すごいH本」。まだ読み始めたところだけどメタプログラミングとか黒魔術とか好きなので楽しそうな予感。すごいHaskellたのしく学ぼう!作者: Miran Lipovača,田中英行,村主崇行出版社/メーカー: オーム社発売日: …