myawsのssh対応その1

社内にある秘伝のシェルスクリプトメンテする気がなくなってきたので、趣味で作ってるmyawsを会社の標準ツールにぶっこもうと思って、そのためにちょっと足りない機能を実装中。というわけでmyaws ec2 sshコマンドをターミナルセッションだけじゃなくてリモートコマンド実行できるようにした。

やっぱり型が欲しい

仕事でRubyのアプリケーションコード書いてレビュー待ってるスキマ時間とかに黙々とGoでインフラ周りのツールを書いてると、Goの型の恩恵を感じる。雑にリファクタリングしても型が一致しないとコンパイルエラーになるし、タイポしてもコンパイルエラーになるし。圧倒的な安心感。一方でコレクションを扱ったりデバッグしたりは圧倒的にRubyの方が楽で、だるいなぁとか思わずに息を吸うようにGoのコードが書けるようになりたい。

myawsにbrew tapを作った

思いのほか簡単だった。
Golangで書いたCLIツールのビルド済みバイナリをbrew tapでインストールできるようにする - Qiita

技術ネタのメモはQiitaに書くようにすると、このブログがリンク集みたいになってしまうのは致し方ない。

Goその3アドベントカレンダー

GolangAPIを叩くCLIツールを作る方法を書いた。書き始めたらなんだかボリュームが膨らんで長文になってしまって疲れたけど、最近覚えたことなどを整理してまとめてアウトプットできたのでよかったんじゃなかろうかと思う。
GolangでwebサービスのAPIを叩くCLIツールを作ろう - Qiita