今後の予定がわかった。

今日研究室行ったら今後の予定についてミーティング(?)みたいなもんがあった。とりあえず月の朝が輪講で、水曜が演習。輪講はとりあえず3回くらいがネットワークの教科書(日本語)で、それ終わったら、TCP/IPの英語の本らしい。とりあえず日本語の方の教科書はよさげな本らしいし、これからも使いそうやから買おうかと思うんやけど、うちの店で注文してもすぐにこなさそーやからとりあえず図書館で借りる。4000円は痛いけど、7セメは講義は光通信工学しかとる気ないし、教科書全然ないからおかんにゆったら予算がおりた。ついでにTOEIC代も。毎回受けると実費はつらい。光通信工学は今年から始まるあたらしい授業やねんけど、シラバスなんも載ってないけどなんとなくおもしろそうな響きやし一回聞いてみておもしろそうならとる。てかたぶんとる。絶対出席せなあかんのが月水だけやから、忙しくもなさそうやし。しかも朝やからバイトは何曜でもできそうやしなぁ。

岩波講座 インターネット〈5〉ネットワーク設計理論

岩波講座 インターネット〈5〉ネットワーク設計理論

あと研究室のメンバー紹介用のページを作れって言われたんで簡単にだけ作った。とりあえずあることが重要なわけで。自己紹介TeXで書けってのもあるんやけど、これはまた今度でえーや。今までEasyTeX使って書いてたからすべて手打ちはしんどそー。うろ覚えであんまはっきり覚えてないし。そーそー。今日タブの使い方を教えてもらった。コンソールでファイル名とかフォルダ名とか入力してる途中でタブ押すと、フォルダ内を自動的に検索して一致するファイル名で入力を補完してくれる。すげー。今まで全部最後まで打ってました_| ̄|○
あーこないだ書くの忘れたけど研究室で使ってるのはものすごー高性能すぎて、Xeon3Gやって、絶対にそんなん俺には宝の持ち腐れなかんじ。Pentium3Gでももったいないくらいやのに。うれしいのはディスプレイが20インチ♪窓が広いと作業しやすい。あとキーボードがHHK♪うちのとおんなじやーん。あ、うちのはProで研究室のはLiteやから厳密には違うんやけど、まさかこんなところでHHKが使えるとは。てゆーかなかったら安いLiteの方を買って持っていく勢いやったんやけどw