TOEICさぼり

vncの仕組みをネットで調べてみてわかったことに、普通に別の端末からXを使ってるわけじゃなくて、ネットワーク上はvnc独自のプロトコルで通信してて、向こうのアプリケーションからはvncのサーバとビューアセットで1つのXサーバーに見えるようになってるんだとか。へぇ。とゆーわけでこないだの日記の記述間違ってた部分若干修正しといた。ちなみにこいつはWin版もあるみたい。反応が鈍いとストレス溜まるなぁ。ちなみにうちの速度は最近は80KB/sくらい。

土曜は英語の輪講の資料読んでた。で、やっと担当のとこに辿り着いた。一番最後やから。オレの担当はPath-vector Routing Protocol。小さなネットワークで使ってるような距離ベクトルとかリンクステートによるルーチングではもっと大きな組織同士をつなぐような部分ではうまく機能しないから、そーゆーとこではコスト概念をあきらめてルーチングしようみたいな話。

で、今日はTOEICをさぼって十二国記を読んだり昼寝したりopnetしたりしてたわけです。
右手だけでもマークシートくらいぬれるんやけど、全然勉強もしてなかったことやから前回の会心の一撃を上回るほどのがでるとはまったく思えないわけで、全然やる気もなかったんで。かぎりなく。もーえーかー的な。700越せば誰も文句言わないさ。

opnetだいたいできたっぽい。あとはデータとって整理するだけ。シミュレーションをどんくらい走らしたらえーんやろーか。時間と回数。プログラムは書いても統計が苦手やと研究者としては失格(´・ω・`)ショボーン