ゆずベスト♪

今日は朝から輪講。今日のは特に工夫のしようもない課題やのでサクッと1時間で終了。信頼区間何も考えず正規分布で計算してたけど、母分散が未知なのでt分布を使うのが正しいらしい。うー、統計は苦手です。で、研究室の遺産過去問を漁る。てかぐちゃぐちゃで整理したけどそれだけでやる気がなくなった。時間もないから結局3年分しかやらなそー。
昼からは数学。留数定理を応用して定積分とかいかにも出そうなオーラが。で、やっとフーリエ級数に辿り着く。フーリエ展開の「〜」の意味を始めて知った。区分的に滑らかじゃないとイコールにならんねんなー。前々からなんであれがイコールじゃないのか疑問に思ってたのはもしかして俺だけ?帰りにコーヒー飲んで、北朝鮮戦を後半から見る。勝ってよかったよかった。

昨日買ってきたゆずベスト。

Home[1997~2000]

Home[1997~2000]

Going[2001~2005]

Going[2001~2005]

なぜ今このタイミングでベストを出すのかはやや不満やけど、シングル曲いろいろでいーかんじ。でもベストやから個人的にいれて欲しかった曲がいろいろありすぎてもったいないなー。特典のブックレットによるとテーマは今まで歩んできた道を見つめなおして原点回帰、そしてまた新しいことに挑戦していくためのひとつの区切りらしい。あらためて聞いてみると、たしかに初期ゆずはフォークを全面に押し出したかんじで、トビラあたりから新しい方向に進みだした気がする。個人的にはやっぱり初期の頃の曲が好きなんやけど、そこで丸く収まらずに、あえてゆずらしさを壊して新しいことに挑戦しようとする姿勢がGoingに見られる。まだ模索中の過渡期。Homeはゆずらしさを押し出した代表曲ぞろいなんに対して、Goingは最近の曲が多いなぁってかんじがしてベストって呼ぶのにはちょっとどうかと思うけどなぁ。で、新曲Going Homeはよさげです。

で、注文してたTeX本。研究室でレポ書いてたらやっぱリファレンスくらい欲しいなぁって思って。うちにも[改訂第3版]LATEX 2ε美文書作成入門あるんやけど往復するには重い。あとWindowsではEasyTexが使えるけど、研究室ではemacsで自力で打ってるからなぁ。yatexあるが使い方わからん。

LATEX2εコマンドブック (コマンドブックシリーズ)

LATEX2εコマンドブック (コマンドブックシリーズ)

で、注文してた院試用の論理回路の本。

論理回路とオートマトン (インターユニバーシティ)

論理回路とオートマトン (インターユニバーシティ)

で、たまたま発売してた頭文字Dの新刊。あいかわらずドキャキャキャキャッって効果音ばっかの漫画で15分くらいで読めるwで、ストーリはほとんど進まず。

頭文字(イニシャル)D (31) ヤングマガジンコミックス

頭文字(イニシャル)D (31) ヤングマガジンコミックス

久々に本ネタばっかやけど十二国記。これは借りもん。

華胥の幽夢 十二国記 (講談社文庫)

華胥の幽夢 十二国記 (講談社文庫)

短編集みたいな?完全に趣味の領域で別段おもしろいわけでもなく。いちおー現在発売されてるのんはここまでらしいんやけど、全然話は完結してないからまだまだ続くんでしょう。いちおー外伝が1冊あるのでそっちを次に。