W-ZERO3[es]とりあえず使ってみた印象

大きさはケータイと言い張るにはややゴツイが、まぁポケットに入るので許容範囲。重さも気持ち重いが、まぁそのへんは旧機種に比べてこのサイズでよくがんばったと寛大な心で。

さっそく、ブラウザを立ち上げて見る。解像度VGAというだけあって、はてなのとっぷとか普通に見られるw回線速度はおもっきりアナログくらいなので画像多いページはかなり重い。まぁJavaScriptも動くのでたいていのページは見れる。Flashも再生できるらしいけど、デフォ設定では使えないらしいので、またあとで。ブロードバンドに慣れきってると回線が細くてストレスがたまりそうやけど、どこでもWebが見られるという圧倒的安心感がケータイのフルブラウザと違う点。自宅の電波状況がけっこう悪いのが唯一の心配事。まぁ圏外ではないけどさ。

Windowsが走ってるので動作速度はもっさりしてると評判ですが、とりあえずデフォ設定でカーソルの反応速度にマージンが設定されてるので、それを0にしたら少しはマシ。まぁアプリを3つ4つ起動するとありえないほど重くなるが、メモリがしょぼいのでそのへんはあきらめる方向で。メインメモリ128Mしかないのに、その上にシステム領域とユーザーデータ領域両方載ってる関係で、ユーザ領域が60Mしかないとかありえないことになってる。1GのminiSDを買って、データはできる限りそっちに保存。アプリもSD上にインストールできるっぽいし、メインメモリの方は最小限のシステムファイルだけ置くことに。

で、本命のキーボードですが、やっぱりテンキーよか断然打ちやすい。思ったよりキーがちっちゃいけど、慣れば問題なさげ。贅沢言えばキー硬すぎるのでもっと軟らかい素材にしてほしかった。あとスライタスペン(タッチペンのこと)は左利きの城陽人には慣れるまで苦労しそう。液晶の保護フィルム張ってるから気持ち強めに押さねばならん。てか、この保護フィルムes専用のやつやのに、ディスプレイより一回り小さいんですが(´・ω・`)

あとは、いろいろアプリを入れてカスタマイズ予定。

追記:WindowsMobile5.0ではメモリ空間はOS用とデータ領域が完全に分離されているのでデータ領域のサイズは動作速度には影響しないとのこと。システムに関するアプリはメインメモリ側にしかインストールできないので、可能な限り一般アプリはSD側にインストールした方がいいのは変わりませんが。SDの方がアクセス速度は遅くなるので常に常駐するようなものはメインメモリ上の方がいいかもなー。まぁキャッシュされるから一緒かもしれんけど。