業界地図

むっくがIT業界研究なる本を持ってたので貸してもらって読んでみた。本とゆーか就職セミナーみたいなので配ってる冊子?SEと一口にゆってもかなり細かく分かれてるようで。給料はやはりコンサルタントとかマーケティングとかプロマネとかが高いみたい。ビジネスの勉強も必要よねーやっぱとか改めて思った。で、これからの流行はアーキテクトとかゆー職種だそうです。初めて聞いたけどコンサルタントプロマネの中間みたいなかんじらしい。

むっくが業界地図も持ってたので眺めてみる。消費者から見た企業イメージはほとんどCMとか広告とかで形成されてるから、実際に企業規模を数字で比較してみると意外な結果で興味深い。同じ業界内で上下関係や、業界間の規模の違いとか普通に生きてるとなかなかわからないところ。

出版業界で一番売上高が高いのはリクルートだそうで。講談社小学館集英社とかより全然デカイ2倍弱くらい。てか集英社って元は小学館から独立したのか。知らなんだ。へぇ。ちなみにトーハンと日販の売り上げは同じぐらいらしい。あと見てて思ったのは製薬会社って儲けまくってるねんなー。家電業界よりも一桁上の利益が出てるよーで。家電はやっぱ儲からんねんなー。普通のメーカーに就職して開発なんかしてるよか、ITサービス産業みたいなとこの方がえーかなぁとか思った。

最近なんとなく漠然と考えてるんやけど、将来的にプログラミングで飯食ってくことはないと思う。仕事じゃなくて自己満足的な日曜プログラマーみたいなのがいいかなーとゆーか。そーなってくるとやっぱりもうちょいビジネスの勉強とかせなあかんのかなぁとかも思ったり。そんな今日この頃。でもまたすぐ気が変わって違うことゆーてるかも知れんけど。なんかいろいろ考えてみることは大切やし、とりあえず今現在の俺はこんなことを考えてたとゆーことを書き残しておこうと思うわけで。

図解革命!業界地図最新ダイジェスト〈2006年版〉

図解革命!業界地図最新ダイジェスト〈2006年版〉