会社見学

昨日会社見学から帰ってきた。長編になりそーな気がしたんで昨日は書くのやめといた。とりあえず1日ずつ順を追って書こう。3日とも天候に恵まれてよかったわ。雨も降らず、あったかかったしコートを持っていこうかなやんだ末に、持って行かんで正解やった。邪魔なだけやー。まぁ夜にコンビニ行くのは寒かったけど。

1日目
13:50に幸田っていう愛知県らへんに集合やった。飯を食わねばと思い、13時過ぎにつく電車で行ったわけですが、ものすごい田舎で、なんも食うとこなかったΣ(´□`;しゃーなしで、駅のキヨスクでサンドイッチとパンを食った。だって、んなとこなんて知らんかってんもん。知ってりゃとなりの岡崎とか名古屋へんとかで途中下車してなんか食うてこればよかったほんま。
で、集合してから驚いたというか笑うしかなかったことがひとつ。元々40人くらい来るはずやったのに、集まったのは18人くらい(笑)5班構成やったのに急遽2班に変更に。なんぼやる気ないねん。
見学したのはDENSOです。元々トヨタの子会社で車の中ってのは最近はハイテク化が進みまくってるんで、エンジン制御とかキーレスエントリーとかオーディオとかそうゆーのをやってる会社らしい。途中から独立して展開してるみたいやけど。エンジン制御EUCの自動生産ラインとか見学した。なんか回路基盤にチップやらを高速に取り付けたりはんだ付けしたりする光景はすごいなぁ。なんかかっこいい。ちなみに最近よく見るQRコードっつー2次元バーコードはDENSOが開発したものだそうです。全然カンケーなさそーなんやけどなんでやろ、ほんま。
その後、岡崎の勤労福祉会館ってとこに泊まった。メシ込みなのにやたら安かった。

2日目
朝から豊橋まで移動してそっから小田原まで新幹線、さらに乗り換えて大船ってとこで三菱電機を見学。会社概要と展示品を見るだけでものすごく短かかった。三菱電機が作ったMISTYという暗号化技術がすごいらしいということがわかった。たしかにこれから暗号化技術は重要やと思うし、応用は幅広そーやけど、車のキーを無線で80cm以内ならリモコンボタンすら押さずにドアが開けられるのはどうだろう。。自分が近くにいたら別の人でも開けられるやん。あと最近は3Dのカーナビがあるけど、ケータイの地図も3Dにってのがあって、交差点の写真をそのままつかって矢印であんないするのはやめた方がいい。あんなことしたらテナントが代わったらどうするんだと思うし、なんせローカルにはまったく使えない。てゆーかそもそも都市部だけでもすごい量の画像が必要になると思うんやけど。
ものすごくなんかほとんど移動してただけやなこの日。この日は川崎市内の市民プラザに泊まった。昨日よりきれいなとこやったです。

3日目
午前中は都内のTI(テキサスインスツルメンツ)ってとこに見学。都庁初めて近くで見たがでかいなこれ。田舎人丸出しなのはわかってたが、思わずケータイで写真とってもた(笑)てか東京の路線図はほんまに蜘蛛の巣のようです。何がなんだかわかんない。駅の切符売り場には料金が五十音検索で載ってるのはウケタ。よくこんなとこで生活してるなー。俺には無理です。東京はやっぱり怖いとこです。
TIってのは半導体メーカーで、インテルサムスンについで3位らしい。最近はDLPっていうのを使ったリアプロに力を入れてるらしい。70インチのリアプロのデモを見せてもらったけど、たしかにすごい。でも画面のきれいさよりもデモのコンテンツのCG技術のすごさに感動してたのは俺だけじゃないはずだ。DVD画質では画面の能力を使い切れないんだそうです。ブルーレイとかじゃないと。あんなのでホラーなんて絶対見れへんな。リアプロはたしかに画面がデカイがプラズマとかの壁掛けテレビを見た後やとどうしてもあの奥行きの大きさが気になる。テレビはインテリアの一部やからなー。まぁアメリカとかでは家がデカイからリアプロは売れてるらしいんやけどなぁ。日本では厳しそうな予感。関係ないけど社内見学中に社長にあって握手した(=´ー`)ノ
そのあと国分寺に移動してルネセステクノロジーってとこを見学。ルネセスもTIと同じく半導体メーカーで、インテルサムスンについて3位だとゆーてました(;´ー`)うーん、統計の取り方と時期によってそーゆーことは起こるよね。。ルネサスってのは聞いたことない名前やったけど、直接個人を相手に商売してるんじゃなくて、メーカーさんがお客さんみたいなとこなんで、一般人には知名度が低いのはどうしょーもないっすね。最近の電気製品はかならずとゆっていいほどマイコンが入ってるんで、周辺回路とまとめてチップ化してしまうらしい。そっちのが小さくなるし、消費電力も下がるし、コストも下がるんだそうです。やからSHARPやらCANONやらメーカーさんがマーケティングをしてこんなんを作りたいってのを考えて、それを全部作ってるわけじゃなくて、いろんな機能の実装はチップ屋さんが作ってるということらしい。最近はコンパクトにするためにチップを並べるんじゃなくて積み重ねるんやなー。サンプルを見せてもらったけど、放熱がどうなってるのかまったく謎です。こーゆーメーカー相手に商売やってるとこってのは、自分の作ったものがいろんなメーカーの商品に組み込まれて発売されるからうれしいなーと思う。例えば、ケータイに入ってるアプリケーションプロセッサっていうCPUのシェアは世界で半分持ってるらしい。つーことはこのケータイにはオレの作ったCPUが入ってるんだと言える製品がいっぱいあるねん。なんかこーゆーのって社会に貢献してるっぽくてえーよなと思うわけです。チップ設計はものすごくハード設計ぽいイメージあるけど、回路図とか図面なんて引かずにHDLとか使ってプログラミングして作るから、チップ屋さんも悪くないかなーと思う今日この頃。ちなみにルネサスは今回4つ見学したなかで一番待遇がよかった。昼飯も食べさせてもらったし、シャーペンボールペンとクリアファイルまでもらったwちなみにボールペンは非売品でインクがなくなったら、うちに就職すればなんぼでもあげるよーだそうです(笑)てか昼飯食いながら話を聞くのは、メシが食いにくいし、向こうもしゃべりにくそーやった。
帰りの新幹線なんか乗車券の方の経由が間違ってたらしく、東京駅で京都駅で精算してくれといわれ、京都駅では山城青谷で精算してくれといわれ、山城青谷は遅かったので駅員さんがおらんかった。なんかビミョーに得したらしい。

3日間移動ばっかやった気がする。革靴履きなれてないからほんま足が痛かった。履く機会増えてきたらなんか探さなあかんなー。あとお土産はバイト用に東京たまごとうち用ってか自分用に草加せんべい買ってきた。